妊婦さんを思って作った抱き枕
今すぐ商品を見る
抱きまくら商品一覧悩みの尽きない妊娠期間
もっと早く買えばよかった
の声が続出の抱きまくら
-
抱きまくらっていつ買えばいいの?
-
抱きまくら購入の目安はお腹の張りを感じる
妊娠中期から後期にかけて
※使用目安には個人差があります。
そもそも
マタニティ用の抱き枕、何が違う?

妊婦さん向けの抱きまくらは、体にフィットしやすい形や、程よい弾力、綿のへたれにくさなど、各社ちょっとした違いがあります。そして産後に授乳クッションとしても使えるなど、妊婦さんが使いやすい工夫がされているので、マタニティ用の抱き枕を選ぶことをおすすめします。

PUPPAPUPOのこだわり
-
こだわりpoint日本製
ALL JAPAN国内の工場で生産した
こだわりの日本製です-
ふんわりやわらかダブルガーゼ
妊娠中のホルモンバランスの変化により、デリケートになりがちなお肌のことを考え、直接肌がふれる表地を摩擦が少なくお肌に優しい綿100%のふんわりやわらかガーゼ生地で仕上げました。洗うほど柔らかさが増すものガーゼの良さです。
-
テイジンの綿
お洗濯しても、もっちりへたりにくい中綿だから清潔にお使いいただけます。妊娠中の寝やすさはもちろん、産後もなが~く使っていただける抱きまくらです。
-
-
こだわりpointマルチに使える抱き枕
さらにこんな使い方
-
こだわりpoint抱きまくらの形
妊婦さんに
自然にフィットする
絶妙カーブこのカーブに合わせて体のラインにフィットするように抱っこすると、頭・お腹・足をサポートして自然と安心できる姿勢になりやすいように考えられているんです。
-
抱き枕+「シムスの体位」で
よりリラックスした体勢をお腹が大きくなって寝苦しくなってきた
妊婦さんに楽な寝姿勢「シムスの体位」- 身体の左側を下にし左手は楽な位置に
- 右手は前に出して抱き枕に乗せる
- 身体はうつ伏せ気味に
- 右足は付け根から曲げて前に出し抱き枕に乗せる
- 左足はまっすぐのばす
-
身長別使用イメージ
-
-
こだわりpointトータルコーディネート
同柄のベビーグッズで
トータルコーディネートを楽しめます。
シンプルデザインでお部屋にさりげない統一感を。